痛覚の発達状況をのみを基準にして全ての生き物をランクづけし差配を決めると言うのは人の独善でしょう。 結局は自分の同情心を論理的に正当化し賛同を得るために功利主義を活用しているように思えます。. 動画元とコメント欄のビーガンの言い回しがすごい腹立つ 食と全然関係ないのに凄惨なことと比較して同じですよね?って言われて誰か一人でも納得するんだろうかね笑 納得してもらうんじゃなくて負かそうとする魂胆が如何にも正義貫いてますって感じだよね 私はそういう考え理解できませんね 返信する すみません、気を付けます。 返信する.
この動画とこの投稿主ってヴィーガンに関して ヴィーガンはめっちゃいいんだよ!みんなに広めたい!みんなもヴィーガンになろう! とかそういうニュアンスのこと言ってるけど 本物のヴィーガンて自分をヴィーガンだということをわざわざ口外しないし他人にヴィーガンとしての思考の理解を求める事はおろか ヴィーガンになりなさいなんて強要一切しないんだよなぁ こんなくだらねぇことやって本物のヴィーガンの方々の邪魔すんじゃねぇよ 返信する >>ヴィーガンはめっちゃいいんだよ!みんなに広めたい!みんなもヴィーガンになろう! とかそういうニュアンスのこと言ってるけど 動画をもう一度確認して、自分の文章も確認しましたが、そのようなニュアンスは無かったと思います。もしあればその箇所を指してお知らせいただけますか? 返信する.
専門家や研究者らしき人はいないですね。このブログでは「ヴィーガン 矛盾」「ヴィーガン 主張」「ヴィーガン 論破」というようなアンチが集まるキーワードで上位表示されています。なので基本的に「どうやってヴィーガンを批判するか、論破するか」みたいなヴィーガン批判の専門家たちが訪問して攻撃的なコメントを残していきます。.
ヴィーガン Would buying it cause more harm than not buying it? このカテゴリの回答受付中の質問 一覧を見る. I did used to enjoy it but nowhere near as much as I enjoy food now.
SOURCE SOURCE P.
ありがとうございます。ヴィーガンは栄養のバランスを取るのが難しいのは事実ですね。 僕も冬場に寒さを感じやすくなったことがあります。 ヴィーガン歴が長い人はスパイスや種などを大量に持っていて、栄養学に対してものすごく詳しい人が多いです。 なので一般の人は菜食中心を心掛けるくらいが現実的だと思います。 返信する.
どんちゃん Donbe 年10月7日 「頭に栄養行ってなくて、常にイライラしてるバカ」てのか俺のヴィーガンに対する認識なんだけど、多分間違ってないな。. かつま大佐(永遠の10歳📛) kamiomutsu 年10月7日 それと、「食べなくてもいいじゃないか」という理屈は「食べてもいいじゃないか」という反論しか生まない。その理屈を持ち出すことを是としているということは、その基準で語れる話であるということ、つまり「食べたいか食べたくないか」という好みの話でしかないと告白しているわけだ。. 前回答者さんの意見を見てのとおり、植物が動物と同等の感情や感覚があると考えている人は逆にマイナーですよ。 マイナーな人だけに聞いている質問なのですか?? じゃないなら、質問の根底が間違ってますよ。 まぁ野菜だけ食べてたらいいのではないですか。 肉を食べるな、と言ってこない限りあなたは無害ですから。.
自分のスタンスは「もし、その動物が確かに高度な脳によって苦悩を感じることができるのならば、その苦悩を出来る限り与えないことは道徳的に正しい。」と思っているので、将来的には選別的ベジタリアンになるかもしれない。 薄々と豚や牛などの大量生産と大量屠殺は望ましくないと思っているが、それからは目を背けている。. 植物は食べて良くて、動物は食べてはいけないのではなく、人間は何かを食べて生きている。 精神と肉体は、動物も、植物も摂取することで維持できるよう作られている。 植物はかわいそうではなく、動物はかわいそうだと感じるのは、単に自分に近しいものがかわいそうだという幼稚な感情です。 そういった幼稚な感情は、白人は近しいからかわいそうだが、有色人種は食い物にすればよいというかつての差別に通じるものがあります。 自然界で生きる以上、自然のものをありがたく、楽しんでいただくのが摂理だと考えます。.
Destroyer Rock hondapoint 107. 1225 at .
We can find ways to minimize our harm 極端にならなくてもいい。犠牲を最小限に抑える方法を見つけよう. 最近ユーチューブでこんなような動画をめちゃ見ていて、わからないことがあると同時に、主さんも触れていたように、ビーガンは自分が一般人より知識が深いから一般人を啓蒙してやるってな態度に怒り心頭で、とどのつまりはそんな動画を見るたびに僕はなんでこいつらこんなに馬鹿なんだろうと思うのですが、とはいえ英語動画とコメントの全部を理解して英語で議論を始めるのも面倒で、こちら発見しました。 以上は自己紹介的なものなのでここから議論を燃焼させてほしくはないという願いはあります。. どんなに意識が変わるような事が書かれているのかと期待して読んだが、 何一つ心に響かない単なる口車の連続。ヴィーガンと宗教は本当によく似ている。 どちらも信仰するのは己の人間力が弱い人達ばかり。 多角的な視点で物事を捉える事が出来ないため、片一方の考えを強く信じ込み信仰してしまう。 心が未熟な証拠です。 返信する 野菜だけ食べる以外に何かしてないの?ボランティアとか寄付とかさ。 何か「野菜だけ食べる」だけで、環境問題・貧困問題・動物愛護・世界平和、あらゆる活動に精力的に 取り組んでいるような口ぶりの人が多いよね。あなたは違ったらごめんけど、無限にいるよね。 何かペットボトルキャップ運動とか、エコバックとかそれくらいの実利にしか見えないんだけど。 身銭を切って、寄付とかボランティアとかのほうが、素晴らしくて価値があるように見えるけど。 あ、肉を我慢してるのは身銭を切るでも何でもない勝手な自己満足だからね。 それに自分が健康になって、更にアイデンティティーを獲得できるなら、もはや自分のための活動と割り切って黙ってやることはできないんですかね。 返信する ボランティアはしてないですね、寄付は何回かしたことがあります。 おっしゃる通りだと思いますが、たぶんボランティアとかは時間も労力も消費するのでハードルが高いかなと思います。 返信する 自己満足の意味間違ってない? 己が己の行為に対して満足感、充足感を得る事だよ? 他人に影響与えるかどうかとか関係ないと思うんだけど… 返信する ご指摘ありがとうございます。 返信する.
There is so much shit goes on in the world that there is already enough for me to think about.
レモンと粉砂糖で召し上がれ!のんびり素朴な「英国パンケーキ」がおいしそう 46 1 user 8 「ママ鬼滅のぬりえ描いて」小学生の子どもからリクエストされたものは、まさかの内容だった 2 自宅がまるで収録スタジオに!? ウェブ会議中に家族の乱入を防ぐアイテムがかっこいい 2 「疲れたときたまに見てる」フワフワと泳ぐオオメンダコがゆるくて癒やされる 4 菜の花でおしゃれな写真を撮ろうと思ったら、ワンちゃんが乱入しワイルドな展開に 1 もふもふ秋田犬の子犬写真が話題に!10年以上経った今の姿が判明してなんだかエモい 10 カメラ位置を間違えた!撮れた動画が猫さんの足&お尻を堪能できて結果的に最高 4 1 user キラキラ感がときめく「HARIBOの梅酒漬け」がきれいなうえにおいしそう 2 のび Novifam 年10月7日 ヴィーガンの人ってユーグレナは食えるのかな.
メアリー Post author 年12月22日 at 午前. 虐待されてる「事実」か… 現場を知ってる者としては、彼らが事実だっていうことの多くが海外の偏った動画だったりして 一部を見て全体を語るようなまねをしない。事実を知った気にならない。 まずそこから既に気をつけてほしいんですけどね。 すいません、これは単なる現状に関する愚痴です。.
But this is something that you can do something about.
じぇいさん、こんにちは。 2月にも 『子供が盗みを働くのはなぜ? いいや、ただの偽善者だね 例え、世の中の人間全員が肉食を辞めても殺される動物の量は変わらない。むしろ、殺すだけ殺されて焼却炉に放り込まれる動物の数が多くなるだろう 何故なら、例えば草食動物が増え過ぎたら森林破壊が進み、草食動物の増加によって肉食動物も数多くなるだろう そうなればどうなるだろうか? 簡単だ人里に現れる動物の数が多くなる。それによる危険性は言わずとも分かるだろう 今は田舎だけで済んでるが、そうなれば都会にも現れるだろう 畜産も同様だ。金を産まなくなれば選択肢は二つ殺すか解き放つしかない、当然ヴィーガン共は後者をしろと騒ぎ立てるだろうな そもそもが残酷だから辞めろなんて感情論なんだ前者を選択する可能性は0だ そうならない為に害獣駆除が行われている。 その為に多大な金が消費されている ヴィーガンなんぞ、自分の代わりに手を汚している人間の事は無視して、自分は直接殺していなから清廉潔白で清らかな身だと言い張る、自らを邪悪だと分かっているサイコパスよりも邪悪なクソだ 良いか、お前らの言ってることを叶える方法は2つだ。人間を死滅させるか、人間以外の動物を死滅させるかのどちらかだけだ 日常の平和だってそうだ。 平和を脅かす悪党を、今も軍人が警官が執行人が手を下してる お前らの、俺達の日常を守る為にその手を血で汚している そんな事を理解せずに猟師や屠殺業者を含めた彼らに石ころを投げつけるんじゃない 返信する.
私ももちろん生き物を愛を持って扱うことは、人間として大切なことだと思います。 ところで、この記事の中には書いていないのですが、エイブラハムがセミナーの中で言っていたことで ハンターでさえもSourceからの呼びかけ(call)とかinspirationに沿って ハンティングに出かけている人もたくさんいると言っていました。 動物愛護運動によってハンティングができなくなると それによって保たれていたバランスが崩れて、動物が増え過ぎて飢えてしまったり、 人間が生活している場まで入って来てしまったりということもよくあるそうです。 動物愛護運動はもちろん善意から出たことで、やさしい気持ちからの行動だと思うのですが、 もしそうではなくて、ネガティブな感情(責める感情など)から出た行為である場合は そのように結果的に動物も人間も苦しめることになるのかなあと思いました。 まあ、でも動物はそこにも完璧さを見るので苦しむっていうことはないですけどね。 エイブラハムのこれらの話は、私にはとても衝撃的でした。 人間も動物の一部だと考えると、 ハンティングという行為もライオンなどのように Sourceからの呼びかけに答えて行っている場合も多いのですね。 ハンティングも釣りも、獲ったものを頂く(食べる)ので 食べるという行為は共創だから、とても喜びが溢れますよね。 毛皮とかバッグとか靴なども、共創の芸術なんでしょうね。 もちろん動物に感謝とか愛着がない乱獲は違うと思いますけどね。.
reversegwing 107. 0 2. No you can….